無料

タグ: 無料

18件のスポット

道後温泉観光案内所

道後ハイカラ通り入口、坊っちゃんカラクリ時計の隣に位置する。道後および松山市全般の観光情報提供、宿泊施設の案内・紹介、各種パンフレットの配布を行う。開館時間は8:30から17:00まで、年中無休。館内には誰でも利用可能なバリアフリートイレが設置されている。

愛媛県松山市道後湯之町6-8
8:30~17:00 (年中無休)

道後温泉観光案内所公衆トイレ

開館中のみ利用可能。バリアフリー対応、ベビーシート、チャイルドキープ完備。

愛媛県松山市道後湯之町6-8
案内所開館中のみ(8:30~17:00)

えひめFreeWi-Fi

「えひめFreeWi-Fi」のアクセスポイントが道後地区に高密度で整備されている。[[道後温泉本館]]、飛鳥乃湯泉、椿の湯、[[道後温泉観光案内所]]、湯築城資料館、子規記念博物館、[[道後公園]](複数箇所)、道後温泉駅周辺、伊佐爾波神社へ続く参道、商店街、さらには多数の[[ホテル]]や店舗で利用可能。この高密度なネットワークは、国内外からの観光客がスマートフォンやタブレットを快適に利用するための重要な基盤となっている。

愛媛県松山市道後町1丁目(道後温泉駅前 観光案内所 代表)
24時間

ひみつジャナイ基地

道後アートの無料交流拠点。曲面屋根が印象的な木造建築。

愛媛県松山市道後湯月町2-41
金・土・日・祝日の月曜 11:00~17:00

円満寺

恋愛成就や夫婦円満のパワースポットとして知られ、カラフルな「お結び玉」が写真映えすることから特に若い世代に人気が高い。

愛媛県松山市道後湯月町4-49
境内: 自由/地蔵堂: 8:00〜18:00

冠山駐車場内公衆トイレ

バリアフリー対応、オストメイト対応、ベビーチェア、ベビーベッド完備。

不明

坊っちゃんカラクリ時計

[[道後温泉本館]]建設100周年を記念して1994年に設置された。午前8時から午後10時までの間、毎正時(観光シーズン中は30分毎)に、夏目漱石の小説『坊っちゃん』の登場人物たちが音楽と共に現れる仕掛け時計。道後の待ち合わせ場所の定番であり、写真撮影スポットとしても人気が高い。

愛媛県松山市道後湯之町6-7(放生園内)
8:00~22:00の間、1時間ごとに稼働(特定期間は30分ごと)

飛鳥乃湯泉 中庭公衆トイレ

飛鳥乃湯泉の中庭奥にある公衆トイレ。バリアフリー・ベビー設備完備。

愛媛県松山市道後湯之町19-22
6:00~23:00

伊佐爾波神社

国の重要文化財に指定されている神社であり、日本に三例しか現存しないとされる、整った「八幡造(はちまんづくり)」の社殿を特徴とする。通称「湯月八幡」「道後八幡」とも呼ばれる。

愛媛県松山市桜谷町173
参拝: 5:00〜19:00/授与所: 9:00〜18:00 (御朱印17:00まで)

石手寺

四国八十八箇所霊場の第五十一番札所。国宝の仁王門をはじめ、本堂、三重塔など数多くの国指定重要文化財を有する、遍路の元祖・衛門三郎ゆかりの古刹。

愛媛県松山市石手2-9-21
境内: 自由/宝物館: 8:00~17:00

坊っちゃんカラクリ時計

道後温泉駅前のシンボル。定時になると小説「坊っちゃん」の登場人物が現れる。

愛媛県松山市道後湯之町6-7
800~2200(1時間毎に上演。土日祝、特定月は30分毎)

椿の湯 内公衆トイレ

椿の湯 内公衆トイレの詳細情報です。

愛媛県松山市道後湯之町19-22"
不明

石手寺 奥の院 愛宕社

[[石手寺]]の「奥の院」として位置づけられる[[神社]]。[[石手寺]]本体から少し離れた常光寺町に存在する。拝観時間は8:00から17:00で、入場は無料。[[駐車場]]については[[石手寺]]本院の情報が流用されていることが多いが、本院の公式情報に基づき、こちらも無料で利用可能と判断するのが妥当である。

愛媛県松山市常光寺町
日中参拝可能

道後公園(遊具広場)公衆トイレ

おむつ交換台完備。

愛媛県松山市道後公園
不明

道後公園(遊具広場)公衆トイレ

道後公園北側「ゆうぐ広場」に隣接する公衆トイレ。

愛媛県松山市道後公園
常時利用可能(公園に準ずる)

道後温泉本館東側公衆トイレ

24時間利用可能。バリアフリー対応、オストメイト対応、ベビーチェア、ベビーベッド完備。

愛媛県松山市道後湯月町甲1656-1
24時間利用可能

空の散歩道

道後温泉本館南側の高台にある展望遊歩道。足湯は6:00〜21:00、遊歩道は24時間。無料。

愛媛県松山市道後湯之町4-30
遊歩道: 24時間 / 足湯: 6:00〜21:00

道後公園(湯築城跡)

中世の城跡「湯築城跡」を整備した歴史公園。桜の名所で資料館や復元武家屋敷がある。

愛媛県松山市道後公園1-4
公園: 常時開園 / 資料館など: 9:00~17:00